東京大学大学院
情報学環・学際情報学府
The University of Tokyo III/GSII
Access
Contact
us
学環・学府とは
About
学環・学府について
About the III and GSII
学環長のメッセージ
Message from the Dean
沿革
History
倫理綱領
Ethics Policy Principles
国際連携
International Tie-ups
社会連携
Social Tie-ups
紀要・出版物
Bulletin & Publications
採用情報
Recruiting
共同研究・ご寄附のおさそい
Collaboration and Giving
在学生・修了者向け情報
For Students
施設
Facilities
施設一覧
List of facilities
情報学環・福武ホール
III Fukutake Hall
ダイワユビキタス学術研究館
The Daiwa Ubiquitous Computing Research Building
ユビキタス情報社会基盤研究センター
Research Center for Ubiquitous Information Society Infrastructure
総合防災情報研究センター (CIDIR)
Center for Integrated Disaster Information Research (CIDIR)
社会情報研究資料センター
Multi-media and Socio-information Studies Archive
メディア・コンテンツ総合研究機構
Media Contents Research Initiative
情報学環・学際情報学府図書室
III Library
東京大学情報学環オープンスタジオ
Open Studio, iiiUTokyo
東京大学情報学環メディアスタジオ
Media Studio, iiiUTokyo
教育
Education
コース紹介
List of courses
社会情報学コース
Socio-information and communication studies course
文化・人間情報学コース
Cultural and human information studies course
先端表現情報学コース
Emerging design and informatics course
総合分析情報学コース
Applied computer science course
アジア情報社会コース
ITASIA program
生物統計情報学コース
Biostatistics and bioinformatics course
情報学環教育部
Undergraduate research student program
講義
Classes
就職先情報
Career paths
特別奨学金プログラム
Scholarship programs
研究
Research
最近の研究・活動
Recent research activities
学位論文
Theses & Dissertations
教員
Faculty
すべての教員
Faculty
社会情報学コース
Socio-information and communication studies course
文化・人間情報学コース
Cultural and human information studies course
先端表現情報学コース
Emerging design and informatics course
総合分析情報学コース
Applied computer science course
アジア情報社会コース
ITASIA program
生物統計情報学コース
Biostatistics and bioinformatics course
情報学環教育部
Undergraduate research student program
入試情報
Admissions
入試情報概要(はじめに)
Overview
募集要項(入試案内)
Application Guidelines
出願方法
Application Method
ホーム
Home
研究
Research
2024
2024
研究
Research
2024
Dec 26, 2024
東京大学制作展2024「付いて離れて」
The University of Tokyo iii exhibition 2024 “Duration Undulation” Event report
Dec 12, 2024
【教員インタビュー】澁谷遊野准教授 (後編)
Faculty Interview: Associate Professor Yuya Shibuya (Part2)
Dec 10, 2024
【教員インタビュー】澁谷遊野准教授 (前編)
Faculty Interview: Associate Professor Yuya Shibuya (Part1)
Nov 28, 2024
2024年学際情報学府 留学生旅行
GSII International Student Tour 2024
Nov 21, 2024
2024日韓台シンポジウム “Human AI Communication”
2024 UT-SNU-NCCU International Symposium: “Human AI Communication”
Nov 13, 2024
【マイブック】『なぜ東大は男だらけなのか』(矢口祐人 教授)
【My Book】Prof. YAGUCHI, Yujin
Oct 28, 2024
助教のお仕事 ー 学府所属の助教へのアンケート結果より
Assistant Professor Jobs - Results of a survey of assistant professors affiliated with III
Oct 18, 2024
レポート:北海道ホタテ産業調査
Report: Hokkaido Scallop Industry Survey
Sep 27, 2024
MEC-UTokyoLab「アート思考によるイノベーション理論の構築プロジェクト」における事業創造ワークショップ体験会の実施
The Holding of an Innovation Workshop as part of the MEC-UTokyoLab “Building a Theory of Innovation with Art-thinking” Project
Sep 11, 2024
【マイブック】『 著作権はどこへいく? − 活版印刷からクラウドへ』(酒井麻千子 准教授)
【My Book】Associate Prof. SAKAI, Machiko
Aug 22, 2024
東京大学制作展2024 Extra 「なにいう展」
iii Exhibition 2024 Extra “NANI-IU-TEN” Event report
Aug 8, 2024
【情報学環教育部】シンポジウム:森達也と考える「聴く力」〜無関係な私たち〜
Symposium: "The Power of Listening with Tatsuya Mori
Jul 25, 2024
UTalk:大学と地域をつなぐカフェイベント
UTalk: A Cafe Event Connecting the University and the Community
Jul 22, 2024
【教員インタビュー】目黒公郎教授 (後編)
Faculty Interview: Professor Kimiro Meguro, Dean of the III/GSII (Part2)
Jul 19, 2024
【教員インタビュー】目黒公郎教授 (前編)
Faculty Interview: Professor Kimiro Meguro, Dean of the III/GSII (Part1)
Jun 28, 2024
開催報告:2025年度東京大学大学院学際情報学府の入試説明会
Report on the 2025 Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Entrance Examination Orientation
Jun 20, 2024
レポート:Creative Futurists Dialogues 001 『越境的未来共創に向けて』(越境的未来共創社会連携講座 Creative Futurists Initiative)
Report of "Creative Futurists Dialogues 001: Toward Cross-border Future Co-creation" (Creative Futurists Initiative)
Jun 13, 2024
【マイブック】メディアテクノロジーシリーズ5 『シリアスゲーム』(藤本 徹 准教授)
【My Book】Associate Prof. FUJIMOTO, Toru
May 27, 2024
レポート:ミライ世代と読む戦中写真 ―データを紡いで平和につなぐ―
Report of Reading Wartime Photographs with the Future Generation: Weaving Data and Connecting to Peace
May 13, 2024
令和6年度大学院学際情報学府 入・進学ガイダンス
GSII Spring Entrance Guidance 2024
Apr 30, 2024
令和5年度大学院学際情報学府 学位記伝達式
GSII Degree Conferral Ceremony AY2023
Apr 18, 2024
レポート:第15回研究上映会「映画『夜明けの国』-時枝俊江監督の希望と挫折」
Report: Documentary Film Archive Project 15th Research Screening “The Land of Dawn” - Director Toshie Tokieda's Hopes and Setbacks.
Apr 11, 2024
【マイブック】『ふしぎだらけのウナギ』(黒木真理 准教授)
【My Book】Associate Prof. KUROKI, Mari
Apr 8, 2024
福島芸術講活動報告会レポート
Report of Fukushima Association for the Arts (FAFTA)
Mar 31, 2024
学府の社会人学生 ー 働きながら研究する経験をめぐるアンケート結果より
GSII’s Working Students – What it is Like to Work Full Time and Attend Graduate School
Mar 29, 2024
苗村研究室オープンハウス2024レポート
Naemura Lab Open House 2024 Report
Mar 21, 2024
学生向けハッカソン「あそびの未来ファクトリー2024」
Future Factory of ASOBI 2024: Students' Hackathon
Mar 15, 2024
【情報学環教育部】授業紹介「メディア・ジャーナリズム論講義II」
Undergraduate Student Research Program class “Lectures in Media and Journalism II”
Feb 22, 2024
デジタルテクノロジーを活用した平和学習の開発 – 国連軍縮部「ユース非核リーダー基金」に参加する片山実咲さんインタビュー
Disarmament, Peace Education and Digital Technology: An Interview with Misaki Katayama
Feb 13, 2024
【情報学環教育部】「キーウの台所」を舞台にしたメディア実践の報告
A media practice called “Kyiv Kitchen” by volunteers from the Undergraduate Research Student Program
Feb 2, 2024
レポート:福島学カレッジ・東京フィールドワーク
Report: The "Fukushima Studies College: Tokyo Fieldwork"
Jan 11, 2024
レポート:学府ならではの上映会&ワークショップ
Report: GSII Film Screening and Workshop