東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III / GSII

施設Facilities

メディア・コンテンツ総合研究機構 Media Contents Research Initiative

研究と創造を繋ぐための、産・官・学協働による国際的連携拠点An international partnership for the linking of research with artistic creation

メディア・コンテンツ総合研究機構は、情報学環におけるメディア・コンテンツ分野の研究開発や教育推進、産・官・学の連携の発展、国際的な人材養成の展開のために設置されたネットワーク型の機構です。情報学環附属研究施設の社会情報研究資料センターの下に置かれています。

情報学環は、「コンテンツ創造科学産学連携教育プログラム」(2004年度~2008年度)や「コンテンツ創造教育研究コア」(2005年度~2009年度)をはじめとして、メディア・コンテンツ分野での研究教育に取り組んできました。本機構は、それらのメディア・コンテンツ研究をアカデミックに発展・深化させ、教育を根付かせ、国際的な研究協働と人材育成を支援するための体制の確立を目指しています。産・官・学を結ぶ「知のトライアングル」の構造化、研究・教育・国際連携のための戦略的組織です。

本機構は、研究教育の軸として、デジタル・テクノロジーを共通の基盤に、1)クリエーション、2)プロデュース、3)アーカイブ、4)アナリシス、5)リテラシーの5つの柱を立て、それを円環的プロセスで連結し組織化します。

20111006-pic_facilities_mediaMedia Contents Research Initiative is a network organization established for the purpose of promoting research and education, partnership among industry, government and academia, and international human resource development in the field of media contents. It is a subsidiary organization within the Multi-media and Socio-information Studies Archive.

Academic work in the field of media contents has been conducted in the III for some time, including the “Industry-Academia Cooperative Education Program in Content Creation Science” (April 2004 ? March 2009) and the “Media Content Research Core” (April 2005 ? March 2010). Media Contents Research Initiative seeks to develop this research further, establish educational programs, and build up support systems for international research cooperation and human resource training. It is a strategic organization for research, education and international partnership founded on an “intellectual triangle” formed by the three sectors of industry, government and academia.

Media Contents Research Initiative seeks to integrate the following five elements on a common foundation of information technology: (1) creation, (2) production, (3) archiving, (4) analysis, and (5) literacy. With this in mind, the center has three specific goals: (1) the organization of an inter-departmental educational program, (2) the establishment of research clusters for individual research projects, and (3) the joint development of international partnership projects.

それらを極として、1)部局横断型の教育プログラムを組織化し、2)研究プロジェクトを単位とした研究クラスターを配置し、3)国際的な連携プロジェクトを協働的に展開していきます。

2011年度、本機構は、知識コンテンツ基盤拡充に向けてデジタル・アーキビストやデジタル・キュレーター、デジタル・ライブラリアンの養成モデルを開発・展開し、アジアの未来に照準した知識コンテンツのマネジメントの国際標準化を先導する「デジタル・ヒューマニティーズ・コア(Digital Humanities Core、DHC)」を立ち上げました。

「デジタル・ヒューマニティーズ・コア(DHC)」は、デジタル・テクノロジーを活用した人文学研究の再構築という世界的動向を背景にしつつ、文化遺産や記録映像、歴史資料や知的財産、学術資源やメディアアートをはじめとした知識コンテンツ分野の先端的な国際教育を行います。日本国内だけでなく、欧米やアジア諸国の大学・研究機関と連携しながら、デジタル・コンテンツの総合的な知識と高度な判断力をもつ人材の育成を目指します。

【2011年度報告】
ラウンドテーブル「テクノロジー/アーカイブが紡ぐ恊働知の新展開」2011年9月24日 [pdf]
東大フォーラム2011「諏訪敦彦作品をめぐるトークセッション」 [pdf]
東大フォーラム2011「現代日本のメディア文化:カタストロフィとメディア」2011年10月22日(日・仏) [pdf]

【2012年度報告】
国際大会「JADH2012」2012年9月15‐17日 [pdf]
シンポジウム「映画、建築、記憶」2012年11月17日 [pdf]

The Digital Humanities Core (DHC) was established in 2011 in response to the expansion of digital knowledge contents. Its purpose is to develop educational models for the training of digital archivists, digital curators and digital librarians, and to play a leading role in the formation of international standards in digital contents management for the future of Asia.

Against the background of a worldwide trend toward the reconstruction of the humanities using digital technology, the Digital Humanities Core will pursue advanced research on a wide range of digital contents, including especially cultural heritage, documentary pictography, historical documents, intellectual property, research materials, and media art. Cooperative relations will be developed with other universities and research institutions, not only in Japan but also in Europe, America and Asia, with the aim of cultivating the human resources necessary for comprehensive understanding and advanced powers of judgment regarding digital contents.
【2011 Reports】
Round table “New Development of Collaborative Knowledge Produced by the Media Technology and the Digital Archive” (Sep 24, 2011)(Japanese Only) [pdf]
Todai Forum 2011 “Talk Session with Nobuhiro Suwa” (Nov 21, 2011)(Japanese Only)  [pdf]
Todai Forum 2011 “Japanese Media Culture: Catastrophe and Media” (Nov 22, 2011)(Japanese and French) [pdf]
【2012 Reports】
Conference “JADH2012″ (Sep 15-17, 2012)(Japanese Only)  [pdf]
Symposium “Cinema, Architecture, Memory” (Nov 17, 2012)(Japanese and French)  [pdf]

教育

東京大学×凸版印刷デジタルアーカイブ講義

文化財情報化応用論

Digitization of Cultural Heritage and its ApplicationI

with

ban_facilities_media01

学部横断型教育プログラム「メディアコンテンツ」

DHP_logo

大学院横断型教育プログラム「デジタル・ヒューマニティーズ」

研究

with

ban_facilities_media03

with
ban_facilities_media07

NHK映像アーカイブ共同研究プロジェクト

with

国際連携

情報学環×ポンピドゥー・センターIRI共同プロジェクト

with

ban_facilities_media09