東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III / GSII

研究 Research

2018年度 学位論文 2018 Theses & Dissertations

社会情報学コース Socio-information and communication studies course

修士論文Master's Theses

榊原 理恵
情報に対する意識とメディア接触の変化に関する実証分析
名和 由理
「強くない」障害者が経験する日常と障害者
岸 優美子
水害発生が予想される時の情報検索行動
志岐 薫
日本における東洋学と「イスラーム世界」概念
渡辺 千弘
台頭する「ヘイト本」と日本型出版の構造-市場・流通・制度の変化から
青木 修
公共放送NHKのグローバリズムへの対応:TV国際放送の先駆CNN構想のめざしたもの
今枝 翔太郎
戦時期日本における新聞メディアの方針転換-大阪朝日新聞の満州事変報道を事例として-
Lim Dongwoo
感情分析から見える韓国の反日ナショナリズムの変容:平昌五輪・日韓戦のポータルサイト・コメント欄のオピニオン・マイニングによる一考察
Wang Yi
留学生のSNS利用と異文化コミュニケーション能力との相関性について
小西 利充
国際的な人的交流と経済取引に関する分析
周 思ヘイ
メディア利用が環境問題に対する関心にもたらす影響について-日中大学生の比較を通して-
鈴木 悠梧
デジタルコンテンツのサブスクリプションビジネスが有する報償制度的特徴の考察
名倉 卓弥
現代情報環境下における技術普及モデルの利用可能性と拡張可能性に関する研究
原 翔子
シカゴ美術研究所印象主義絵画展のキュレーション-機械学習による分類と社会科学的視座からの考察-
Hou Pu
動画サイトの疑似同期コメント機能によるスキーマの活性化研究
八木 翔太郎
特許から見る日本の情報通信関連企業の研究開発活動と企業価値に関する実証研究
吉田 一揮
現代日本におけるネットゲームユーザー分析~依存と脱却に着目して~
李 奇穎
日本における価値共創型企業に関する考察
Liu Jiahui
オンライン・オピニオンリーダーの発信が消費者の購買行動に与える影響:中国の網紅Eコマースを例に

博士論文Ph.D. Dissertations

澁谷 遊野
Using Social Media Communication Data for Recovery: A Study Exploring the Possibility of Detecting Socio-Economic Activities Following a Disaster
(復興のためのソーシャルメディアデータ活用:災害後の社会経済的活動検知の可能性に着目して)

文化・人間情報学コース Cultural and human information studies course

修士論文Master's Theses

篠田 ミル
MIDI規格の社会史
濱中 麻梨菜
難民とメディア-2011年以降のパレスチナ難民報道における〈メディア化〉と現実-
勝野 正博
プライバシーポリシーの歴史的変遷-生活者と事業者のコミュニケーションに関するメディア論-
根本 紘志
自己評価と他者評価の調整過程に関する探索的研究
橋本 小百合
知識媒介手法を使って創造的風土を活性化する-研究開発現場への適用事例の分析-
花嶋 陽
文字式におけるプロセプト的思考の獲得を支援するゲーム教材の開発と評価~数学苦手者を対象として~
三浦 翔
アイロニーから異化へ ダグラス・サーク映画の「筋立て」について
Ahn Eun Byul
地域鉄道のアトラクション・メディア化-地方と鉄道の衰退局面で現れる想像力-
飯田 寛
日本における生命保険と発症前遺伝学的検査をめぐる諸課題の検討
王 昊テイ
「留学ブーム」から見る中国家庭の進路選択のメカニズム
奥村 和生
マインドフルネスが生理、認知に及ぼす影響の研究
加藤 大樹
Twitterにおける炎上の相互作用プロセス--インターネット上の社会的反作用の形成
門倉 晶穂
「錦絵新聞」の性格と意義の考察-「西南戦争錦絵新聞」を例に-
厳 燁
中国の瀋陽市における朝鮮族エスニシティの変容に関する研究
Kong Hoi Pan
Nostalgia for the Future: Imaginations of Kowloon Walled City in Japan form 1980s to 2010s
(未来へのノスタルジア:1980-2010年代日本における九龍城砦のイメージについて)
国分 峰樹
大学の「エクセレンス」概念の展開に関する歴史的研究
小寺 はるか
学生街の喫茶店-神保町・下北沢のジャズ喫茶に関する社会学的考察
中野 生子
中学生を対象とした正課外活動における社会情動的スキルの向上に関する評価-UWC ISAK Japanのサマースクールを対象として-
Bourke Rebecca Louise
Toward an understanding of the 'information gap' faced by non-Japanese-speakers in crisis scenarios: based on tweets from the 2016 Kumamoto Earthquakes
「災害時に非日本語話者が直面する『情報格差』の理解に向けて-2016年熊本地震時のツイートに基づいて」
長谷川 哲也
Engaging Museum Visitors in Deep Inquiry into Geovisualization through Semi-stuructured Facilitation
(ジオ・データヴィジュアライゼーションから深い探究を導く-展示空間におけるファシリテーション手法のデザイン研究-)
堀越 伶
テレビ番組による出演者のエンパワーメント-NNNドキュメント『汚名』を事例に
正岡 汐里
乳児における身体動作系列の統計的学習に音系列が及ぼす影響-事象関連電位からの検討-
森下 詩子
映画配給のメディア論:産業的制度化とその変容
吉村 奏
メディア・リテラシーの学校における持続的発展に向けて:教師のライフストーリーからの考察
Le Thai Anh
日越間オフショア開発の現状とその人材に関する研究-ベトナム人ブリッジSEに着目して-

博士論文Ph.D. Dissertations

伊勢坊 綾
役員秘書の職場における経験学習に関する研究
吉村 春美
自律的学校経営を促すリーダーシップに関する研究
松山 秀明
テレビ都市・東京―戦後首都の遠視法
佐藤 智子
「ひらがな」認知に及ぼす「マス」の影響
高村 静
ワーク・ライフ・バランスの課題と実践に関する研究 ―個人と組織を中心に―

先端表現情報学コース Emerging design and informatics course

修士論文Master's Theses

谷道 鼓太朗
Additive Manufacturing により実現される螺旋面構造に関する研究
飯塚 大和
Additive Manufacturing を用いた日常用義足の開発に関する研究
漆原 堂樹
鉄道システムにおける異常状態検出に関する研究
榎本 大貴
深層学習技術を用いた自閉症児童の行動・機能分析に関する研究
大川 達也
対称レンズ構造を用いた再帰透過式空中像の表示領域拡大
小俣 慎太郎
AiR Marker: 触覚フィードバックを提示可能な不可視ARマーカに関する研究
神谷 吉彦
顧客行動とコンテクスト情報を用いた店舗レベル屋内測位の研究
黄 宇航
Brittle fracture shape generation using deep learning
(深層学習を用いた脆性破壊形状生成手法)
小松﨑 涼一朗
グループワークにおける付箋配置に基づく実時間カテゴリ認識
髙橋 直人
Haptic Turntable: リターゲティングと回転運動を用いた力触覚提示システム
田中 大貴
交差点付近に設置した定点カメラの画像情報を用いた自動運転システムに関する研究
Chen Yan
予測医療に向けたバーチャル手術のためのインターフェースの開発
土田 容生
オンライン機械学習による画像コンテクストに応じたユーザの画像フィルタ選択の予測
藤井 綺香
等身大ヒューマノイドにおける人に安全で安心感を与える柔軟外装と動作実現に関する研究
松下 日昇
一人称視点映像における動きとアピアランス特徴を用いた適応的な行動候補検出
山本 達己
ロール方向の回転量操作を用いたリダイレクテッドウォーキング
吉田 海渡
聴衆反応の単一アバタへの集約による話者支援に関する研究

博士論文Ph.D. Dissertations

崔 セミ
Search and Communication Based on Affective Understanding of Fonts and Images
(画像とフォントの印象理解に基づく検索・コミュニケーション支援)
田尾 光規
ドライバが意のままと感じる車両操舵応答特性に関する研究
小島 邦生
滑りと衝撃を伴う動的全身動作を実現するヒューマノイドの身体構造と制御機構の構成法

総合分析情報学コース Applied computer science course

修士論文Master's Theses

岩永 崇裕
DDoS/Botnetに焦点を当てたダークウェブマーケットの統計的分析
Oh Hyun Woo
Reinforcement Learning with Recurrent Neural Networks and Attention
(リカレントニューラルネットワークとアテンションを用いた強化学習)
王 天鶴
強化学習を応用した人狼ゲームエージェント
河口 大輝
Smart Buildingアプリケーションの移植性・開発効率向上のための空間指向プログラミングモデル
(Space-oriented programming model for improving portability and development efficiency of Smart Building applications)
木下 貴文
工場間連携のためのデータ変換機構
木村 直紀
深層学習を用いた周辺視野映像生成による映像視聴体験向上に関する研究
(Augmentation of Visual Experiences with Image Generation for a Peripheral Vision Using Deep Neural Network)
佐々木 美穂
Enable access control using location proof in Smart Building
(スマートビルにおけるLocation Proof機構を利用したアクセスコントロールの実現)
髙倉 葉太
深層学習によるスペクトログラム解析を用いた管楽器練習補助の研究
高田 一輝
移動機構を備えた球体ディスプレイを用いる遠隔コミュニケーションに関する研究
永山 大輔
被災時利用を想定した電子母子手帳の開発 
(Electric Maternal, Child and Doctor Handbook for Disaster Preparedness)
丸山 英梨子
透過性を制御可能な装着型ドームスクリーンによるインタラクションの研究
丸山 輝彦
再帰透過光学系を用いた物体の外形形状作成手法の提案
辻野 祐希
ブロックチェーン技術を用いたIoTデバイスの機能流通プラットフォーム 
(Function Distribution Platform of IoT Devices Using Blockchain)
Yang Bei Bei
Traffic Analysis for Anomaly Detection using Hierarchical Heavy Hitter and Convolutional Neural Networks
(階層的フロー集約アルゴリズムと畳み込みニューラルネットワークを用いた異常トラフィック分析手法)
リ シキン
Prediction of protein-nucleotide binding site using machine learning method
(機械学習を用いたタンパク質ーヌクレオチド結合部位予測)
ZHAO Zijian
Evaluation of LoRa Radio Propagation and LoRa Base Station Placement Alogorithm in Urban Regions
(Lora 電波伝搬評価と基地局配置の最適化手法の研究)
万 山川
Deep Multi-Domain Multi -Task Learning of Evaluation Functions for Chess-Like Games
(チェスライクゲームの局面評価を題材としたマルチドメインマルチタスクの深層学習手法)

博士論文Ph.D. Dissertations

佐藤 彩夏
行動促進のためのインタラクティブシステムの構成手法に関する研究
Hamid Farhady
Exploring Benefits of Deep Dataplane Programmability Through In-Network Processing Use Cases
(ネットワーク処理ユースケースに基づくディープデータプレーンプログラマビリティの利点の探求)
河野 通就
Providing an Experimental Platform for Interfaces that Apply Electricity to the Human Body
(身体に電気入力を行うインタフェースの実験基盤の提供)

アジア情報社会コース ITASIA program

修士論文Master's Theses

HE Mengshi
Increasing Functions of Chinese Foreign Policy Think Tanks on Sino-Japanese Relations
SHI Yiwen
Fertility Desire for the Second-child --- A Research on Determinants of Fertility Desire for the Second-child in Shanghai
AFRIAT Liron
Fight Like a Girl: Cosplay in the Work-Life Balance of Japanese Female Cosplayer
BORTHWICK Felix Eugene
"Public" Spaces, "Private" Lives: An Ethnographic Study of Spatial Practice in a Contemporary Danchi
FLORES Anna Camille Vicedo
Comics as Jeepney: An Analysis of the Continuous Negotiations of Identity in Postcolonial Philippines
FUKUSHI ESTAY Takeshi Javier
Don't Sue Me! Navigating Copyright Law in Creative Spaces
GUNDOGDU Abdulkadir
The Ideal Japanese Beauty: Performing Gender and Nationality on the Global Stage
SUGENG Rio Jordanto
Instagram Influencer Marketing: Effects of Promotional Verbal Branding on Advertisement Recognition and Consumer Attitudes
LUO Yueyue
Is There an Asian Model? A Comparative Study of ODA to Tanzania: Japan, China, and the UK
CHEN Guanpeng
Interpretative Strategies and Pitfalls in New Cinema: A Comparative Study of Blade Runner and Blade Runner 2049
HUANG Weiwei
Is Japan a Reactive State in Cross-strait Relations?: An Analysis on Japan's Taiwan Policies
LI Qili
Running Trajectory Analysis Using Fitness Tracking Data for Planning of the Runner Service Facilities
ZHOU Qiaochu
Facilitation Strategies for Online Community in MOOC: a Case Study on "Studying at Japanese Universities"

博士論文Ph.D. Dissertations

CHEN Fei
Disassembling the Empire, Assembling the Nation-State: Imagining Locality, Nation, and State among Chinese Students in Japan, 1896–1911
(帝国の解体と国民国家の編成:在日中国人留学生における地方、国民と国家への想像 (1896–1911))

生物統計情報学コース Biostatistics and bioinformatics course

修士論文Master's Theses

該当無し

博士論文Ph.D. Dissertations

該当無し