東京大学大学院
情報学環・学際情報学府
The University of Tokyo III/GSII
Access
Contact
us
学環・学府とは
About
学環・学府について
About the III and GSII
学環長のメッセージ
Message from the Dean
沿革
History
倫理綱領
Ethics Policy Principles
国際連携
International Tie-ups
社会連携
Social Tie-ups
紀要・出版物
Bulletin & Publications
採用情報
Recruiting
共同研究・ご寄附のおさそい
Collaboration and Giving
在学生・修了者向け情報
For Students
施設
Facilities
施設一覧
List of facilities
情報学環・福武ホール
III Fukutake Hall
ダイワユビキタス学術研究館
The Daiwa Ubiquitous Computing Research Building
ユビキタス情報社会基盤研究センター
Research Center for Ubiquitous Information Society Infrastructure
総合防災情報研究センター (CIDIR)
Center for Integrated Disaster Information Research (CIDIR)
社会情報研究資料センター
Multi-media and Socio-information Studies Archive
メディア・コンテンツ総合研究機構
Media Contents Research Initiative
情報学環・学際情報学府図書室
III Library
東京大学情報学環オープンスタジオ
Open Studio, iiiUTokyo
東京大学情報学環メディアスタジオ
Media Studio, iiiUTokyo
教育
Education
コース紹介
List of courses
社会情報学コース
Socio-information and communication studies course
文化・人間情報学コース
Cultural and human information studies course
先端表現情報学コース
Emerging design and informatics course
総合分析情報学コース
Applied computer science course
アジア情報社会コース
ITASIA program
生物統計情報学コース
Biostatistics and bioinformatics course
情報学環教育部
Undergraduate research student program
講義
Classes
就職先情報
Career paths
特別奨学金プログラム
Scholarship programs
研究
Research
最近の研究・活動
Recent research activities
学位論文
Theses & Dissertations
教員
Faculty
すべての教員
Faculty
社会情報学コース
Socio-information and communication studies course
文化・人間情報学コース
Cultural and human information studies course
先端表現情報学コース
Emerging design and informatics course
総合分析情報学コース
Applied computer science course
アジア情報社会コース
ITASIA program
生物統計情報学コース
Biostatistics and bioinformatics course
情報学環教育部
Undergraduate research student program
入試情報
Admissions
入試情報概要(はじめに)
Overview
募集要項(入試案内)
Application Guidelines
出願方法
Application Method
ホーム
Home
研究
Research
研究
Research
最近の研究・活動
Recent research activities
Jun 1, 2017
「総長賞」「学府長賞」受賞者 山下聖悟さん
Shogo Yamashita, a winner of the “University of Tokyo President’s Award” and “III/GSII Dean’s Award”
May 25, 2017
情報学環オープンスタジオ オープニングレセプション
Open Studio, iii UTokyo Opening Reception
May 18, 2017
しのばずプロジェクトで仲町調査
Shinobazu Project conducts Nakacho fieldwork
May 11, 2017
「ヒューマンオーグメンテーション(人間拡張)学」(ソニー寄付講座)を開設
"Human Augmentation (endowed chair by Sony) " established
May 2, 2017
平成29年度東京大学大学院情報学環教育部研究生入学ガイダンス
Entrance Guidance for Undergraduate Research Student
Apr 28, 2017
平成29年度 学際情報学府新入生歓迎会
Welcome Party for New Students 2017
Apr 21, 2017
平成28年度東京大学大学院情報学環教育部研究生修了証書授与式
Completion Ceremony for Undergraduate Research Student 2016
Apr 18, 2017
平成29年度大学院学際情報学府入学式
GSII Entrance Ceremony 2017
Apr 13, 2017
平成28年度大学院学際情報学府学位記授与式
GSII Graduation Ceremony 2016
Apr 11, 2017
田中明彦教授 最終研究発表会
Final Research Presentation by Professor TANAKA Akihiko
Apr 6, 2017
坂村健教授 退職記念講演会
Final Lecture of Professor Ken Sakamura
Mar 17, 2017
Blockchain Hackathon: Pioneering the Future with Hyperledger Iroha
Mar 10, 2017
荒川忠一教授 最終講義
Prof. Chuichi Arakawa’s final lecture
Mar 3, 2017
教員インタビュー 金子知適准教授
Interview with Associate Professor Tomoyuki Kaneko
Feb 21, 2017
「まんが・アニメを教えること・学ぶこと・書くこと・見ること」の方法学
Methodology of Teaching/Learning/Drawing/Reading Manga and Animation
Feb 14, 2017
情報社会基盤卓越講義シリーズ
Distinguished Lecture Series on Information Society Infrastructures
Feb 13, 2017
情報学環図書室のススメ
III Library
Feb 6, 2017
教員インタビュー 山中俊治教授
Interview with Prof. Shunji Yamanaka
Jan 31, 2017
社会の芸術フォーラム
The Art of Society Forum
Jan 24, 2017
価値創造デザインフォーラム2016「Design-Led X デザインが先導する未来」
Value Creating Design Forum 2016 "Design-Led X"
Jan 17, 2017
記録映画アーカイブ・プロジェクト
The Documentary Film Archive Project
Jan 16, 2017
教育部研究生入学試験 出願開始(1/23~)
Jan 10, 2017
メディアスタジオのウェブサイトがオープン!
The website of Media Studio has been launched.
Jan 5, 2017
DNP研究寄付講座開設1周年シンポジウム「産官学民の連携によるデジタル知識基盤の構築」
DNP Academic Digital Content Research Project 1st anniversary symposium “Building of digital knowledge infrastructure by industry-government-academia-citizen collaboration”
Dec 26, 2016
東大(UT)+政大(NCCU)国際共同シンポジウム
NCCU and UT Joint Symposium on journalism and communication education
Dec 16, 2016
教育部生の映像作品が入選
The Documentary of Undergraduate program received a prize
Dec 9, 2016
東京大学制作展 2016「FAKE FUTURE」
iii Exhibition 2016 “FAKE FUTURE”
Dec 2, 2016
学環とMOOC(2)
MOOCs and the III: Part 2
Nov 25, 2016
学環とMOOC(1)
MOOCs and the III Part 1
Nov 21, 2016
日韓共同国際シンポジウム20周年
20th Anniversary of SNU-UT International Symposium
Nov 15, 2016
留学生旅行「皇居・日本民家園ツアー」
GSII The Imperial Palace & Japanese Open-Air House Museum Tour 2016
Nov 14, 2016
国立大学協会 大学改革シンポジウム 「大学のイノヴェーションとシンギュラリティ」
Japan Association of National Universities Reformation Symposium: Innovation and Singularity for the Universities