- Dec 27, 2021「咢堂ブックオブザイヤー2021・総合部門大賞」に開沼博准教授が編者の『東電福島原発事故 自己調査報告』が選ばれました
- Dec 21, 2021令和4(2022)年度 教育部研究生募集要項の掲載について
- Dec 6, 2021徳原拓哉さん(文化・人間情報学コース修士1年・岡研究室)の、学際情報学府での研究を生かした取り組みがNHK「ニュース シブ5時」(12/8)で紹介されます
- Nov 18, 2021大井将生さん(文化・人間情報学コース修士2年・渡邉研究室)が「ICT夢コンテスト」において優良賞を受賞しました
- Nov 16, 2021藤原寛奈さん(文化・人間情報学コース修士2年・渡邉研究室)が第41回「地方の時代」映像祭2021において奨励賞を受賞しました
- Nov 15, 2021岡美穂子准教授がポルトガルのTHE ORIENT FOUNDATION大賞を受賞しましたAssociate Professor Mihoko Oka (Cultural and human information studies course) wins Prémio Fundação Oriente 2021 from The Orient Foundation in Portugal
- Nov 9, 2021【冬季募集】令和4(2022)年度 大学院入試における更新状況等について(随時更新)2022 Winter student recruitment information
- Oct 30, 20212022(令和4)年度 冬季募集 入試説明会動画を公開しましたVideos of orientation for the entrance examination are now available.
- Oct 29, 2021筧研究室の辻村和正さん(文化・人間情報学コース博士3年)、中野太輔さん(先端表現情報学コース修士2年)、筧康明准教授がZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2021公募プログラムにおいて優秀賞を受賞しました
- Oct 29, 2021開元宏樹さん(先端表現情報学コース博士2年・筧研究室)がUIST 2021 Student Innovation ContestにおいてBest Student Innovattion Contest Awardを受賞しましたHiroki Kaimoto (GSII D2, Yasuaki Kakehi Lab.) Wins Best Student Innovation Contest Award at UIST 2021 Student Innovation Contest
- Oct 19, 2021学環・学府Facebookグループの運用を開始しましたThe Facebook group of III/GSII was launched
- Sep 13, 2021安本真也さん(社会情報学コース博士3年・関谷研究室)が令和3年度日本自然災害学会 学術奨励賞を受賞しました
- Sep 3, 2021高友康さん(文化・人間情報学コース修士2年・筧研究室)が情報処理学会エンタテインメントコンピューティング2021において論文賞とベストプレゼンテーション賞を受賞しました
- Aug 10, 2021第11回「広島本大賞」に『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(庭田杏珠さん、渡邉英徳教授の共著)が選ばれました
- Jul 26, 2021最新Web技術による「デジタルツイン」構築プラットフォーム『Re:Earth』をオープンソースソフトウェアとして開発
- Jul 16, 2021篠田和宏さん(先端表現情報学コース修士1年・矢谷研究室)が第70回UBI研究発表会において優秀論文を受賞しました
- Jul 6, 2021【夏季募集】出願書類提出ウェブサイトを公開しました
- Jun 21, 2021【夏季募集】文化・人間情報学コースの「入学試験案内(修士課程)」の「学生受入教員名簿」に修正があります
- Jun 10, 2021伊藤勇太特任准教授が令和3年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しましたProject Associate Professor Yuta Itoh receives the Young Scientists' Award from the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology
- Jun 10, 2021韓燦教助教(先端表現情報学コース)の研究がCHI 2021でCHI’20 @ CHI’21 People’s Choice Best Demo Honorable Mention Awardを受賞しましたChangyo Han (Assistant Professor, Emerging Design and Informatics Course) receives CHI'20 @ CHI'21 People's Choice Best Demo Honorable Mention Award at CHI 2021
- Jun 3, 2021篠田和宏さん(先端表現コース修士1年・矢谷研究室)が学部4年次に取り組んだ研究において「未踏スーパークリエータ」に認定されました。Mr. Kazuhiro Shinoda(Emerging design and informatics course, Yatani Lab.)certificated as MITOU super creator
- May 27, 2021長尾真先生ご逝去に関する学環長コメント
- May 16, 20212022年度 学際情報学府入試説明会の動画・研究室公開の情報を掲載しましたVideos of the Explanatory Meeting for Admissions to the Graduate School of Interdisciplinary Information Studies 2022 and information of the laboratory open house are now available.
- May 12, 2021矢谷浩司准教授が2020年度船井学術賞を受賞しましたProf. Koji YATANI wins the Funai Academic Award
- May 6, 2021【夏季募集】令和4(2022)年度 大学院入試における更新状況等について(随時更新)2022 Summer student recruitment information
- Apr 28, 2021准教授の公募についてFaculty Position Opening: Associate Professor
- Apr 13, 2021大学院外国人研究生 出願要項サイトの更新についてInternational Research Student Program
- Apr 8, 2021イオンファンタジーと東京大学藤本研究室、子どもゲームの「あそび」と「まなび」の共同研究を開始
- Apr 5, 2021関谷直也准教授が毎日新聞と共同で原子力発電所立地自治体へのアンケート調査を実施
- Apr 2, 2021張鑫磊君(東京大学学際情報学府総合分析情報学コース、暦本研究室)の博士論文最終審査会(公聴会)を開催いたします
- Mar 31, 2021情報学環教育部研究生の執筆した記事が宣伝会議の「アドタイ」に掲載されました
- Mar 25, 2021統合報告書 III IR x IR x IR 2021について
- Mar 25, 2021関谷直也准教授の「原子力災害から得られた知見」が復興庁ウェブサイトに掲載されました
- Mar 25, 2021関谷直也准教授がNHK「視点・論点」(3月23日放送)に出演しました
- Mar 24, 2021【学際情報学府学生向け】オンライン授業履修支援ページ
- Mar 24, 2021情報学環・学際情報学府 新型コロナウィルス対応及び新学期対応TFページ
- Mar 19, 2021大井将生さん(文化・人間情報学コース渡邉英徳研究室修士課程2年)がデジタルアーカイブ学会第3回学会賞学術賞(研究論文)を受賞しました
- Mar 18, 2021暦本純一教授が第53回 市村学術賞 貢献賞を受賞Professor Junichi Rekimoto wins Ichimura Prize in Science for Distinguished Achievement
- Mar 15, 2021令和3(2021)年度 東京大学大学院情報学環教育部研究生入学試験最終合格者発表
- Feb 18, 2021NHK Eテレ「又吉直樹のヘウレーカ!」(2/24 午後10時放送回)に、渡邉英徳教授が出演しますProfessor Hidenori Watanave and Ms. Anju Niwata (UT undergraduate student) to appear on NHK Educational TV "Naoki Matayoshi's Heureka!"
- Jan 25, 2021矢谷浩司准教授(先端表現情報学コース)が Japan ACM SIGCHI Local Chapter 優秀若手研究者賞を受賞しましたAssociate Professor Koji Yatani (Emerging design and informatics course) receives Japan ACM SIGCHI Local Chapter Distinguished Young Researcher Award