東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III / GSII

イベント Event

June 22, 2023

2023年度 第2回 BAIRAL研究会
「情報バイアスを擦り抜ける情報デザイン:大衆情報とマイノリティオピニオンの可視化」The 2nd BAIRAL Research Meeting for 2023
“Information Design to reduce Cognitive Bias: Visualization of User Generated Opinions”

◇BAIRALとは

BAIRALは、東京大学Beyond AI推進機構B’AI Global Forumの若手RA(リサーチアシスタント)が主体となり、月に一回のペースで開催している研究会です。B’AI Global Forumでは、AI社会におけるジェンダー平等とマイノリティの権利保障という社会目標の実現に向けて研究を進めております。その一環として、BAIRALではデジタル情報技術と社会の関係について理解を深めるために、隔月、様々なゲストスピーカーの方にお話しいただいております。

 

◇開催情報

・日時:2023年6月22日(木)15:00-16:30
・場所:Zoomミーティング(事前申し込み不要)
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/88147364714?pwd=TjVjRUltNXEwb2thQWlKbXQ3aURUZz09
ミーティングID: 881 4736 4714 / パスコード: 887364
・言語:日本語

 

◇ゲストスピーカー

原田 真喜子(独立行政法人日本学術振興会 RPD / 東京大学大学院情報学環特任研究員)

 

◇趣旨

現在はあらゆる情報がインターネット上にあります。しかし、情報を検索・認識する際、人間にはさまざまなバイアスがかかっていると考えられます。バイアスがかかった状態で情報を得ると、自分自身に都合の良い解釈ばかりしてしまうことや、誤った情報・品質が低い情報の取得を助長することが懸念されます。

発表者は、マスメディアでは報道されにくい大衆の小さな意見が投稿されるTwitterのデータに着目して研究を行っています。これらの情報検索・認識の課題に対し、検索結果のテキスト解析と既存のUI(ユーザインターフェース)とは異なるデータの見せ方をすることで、バイアスを軽減し、意識の外側への気づきを促すことを目指しています。発表者がこれまでに制作した作品としては、検索結果から感情を抽出・感情色彩に基づく可視化や、英語-日本語-スペイン語による横断検索とキーワード抽出結果の可視化があります。また、一般的な検索を支援するサーチエンジン検索予測候補の推移の可視化などのアプリケーションを開発してきました。いずれの事例においても、検索結果から「なるほど」ではなく「なぜ」という発想に至るような表現の工夫をしている点に特徴があります。

本発表では、これらの作品群の紹介を通して、新たな視点で世界を見つめ直すきっかけを提供できればと考えています。社会の多様性と諸課題への理解を深め、より良い解決策を見つけるための一助になることを期待しています。

 

◇主催

東京大学Beyond AI研究推進機構 B’AI Global Forum

 

◇お問い合わせ

大井将生(B’AIグローバル・フォーラム リサーチアシスタント)
oi-masao519[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp([at]を@に変えてください)

◇BAIRAL(B’AI RA League)

BAIRAL is a study group by young research assistants (RA) of the B’AI Global Forum of the Institute for AI and Beyond at the University of Tokyo. Aiming to achieve gender equality and a guarantee of rights for minorities in the AI era, this study group examines relationships between digital information technology and society. BAIRAL organizes research meetings every other month with guest speakers in a variety of fields.

 

◇Date & Venue

・Date: Thursday, June 22, 2023, 3:00-4:40 pm (JST)
・Venue: Zoom Meeting(No registration required)
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/88147364714?pwd=TjVjRUltNXEwb2thQWlKbXQ3aURUZz09
Meeting ID: 881 4736 4714 / Passcode: 887364
・Language: Japanese

 

◇Guest Speaker:

Makiko Harada (RPD, Japan Society for the Promotion of Science Project Researcher,
Interfaculty Initiative in Information Studies, The University of Tokyo)

 

◇Abstract:

Today, all kinds of information are available on the Internet. However, it is believed that humans have various biases when searching for and recognizing information. There is a concern that obtaining information with a bias may cause people to only interpret information in a way that is convenient for themselves, or may encourage the acquisition of incorrect or low quality information.

The presenter is conducting research focusing on data from Twitter, where small opinions of the masses that are not easily reported in the mass media are posted. To address these issues of information retrieval and awareness, the presenter aims to reduce bias and promote awareness of the outside of consciousness by analyzing the text of search results and presenting the data in a way that is different from existing user interface (UI).

The presenter’s previous works include the extraction of emotion from search results and visualization based on emotional coloring, and English-Japanese-Spanish cross-search and visualization of keyword extraction results. She has also developed applications such as a visualization of the transition of search engine search prediction candidates to support general search. All of these examples are characterized by their ingenious use of expressions that lead to the idea of “why” rather than “I see” from the search results.

In this presentation, we hope to provide an opportunity to look at the world from a new perspective through the introduction of these works. We hope that they will help us to deepen our understanding of social diversity and various issues, and to find better solutions.

 

◇Organizer

B’AI Global Forum, Institute for AI and Beyond at the University of Tokyo

 

◇Inquiry

Masao Oi (Research Assistant of the B’AI Global Forum)
oi-masao519[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp (Please change [at] to @)