東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III / GSII

イベント Event

March 6, 2016

公開シンポジウム、「未来をつくるアーカイブ:大規模災害情報の利活用に向けて」

1 開催の趣旨
東日本大震災発生から5年が経過する2016年3月を節目とし、大規模災害情報アーカイブ構築の必要性の観点から、この間に震災対応の教訓によって何が改善され、何が課題のまま残されているか、あるいは課題さえ認識されていないことがあるのか、それらを検証する機会とします。
さらに、今後想定される首都直下、南海・東南海・東海地震への災害対応に大規模災害情報アーカイブがどのような役割を果たすことができるか、あるいは果たすべきか、それを実現するための道筋を明らかにしたいと考えます。

2 主催:防災未来アーカイブ研究会(代表:御厨貴東京大学名誉教授)
共催:東京大学関係各機関(地震研究所、情報学環、生産技術研究所(依頼中)、先端
科学技術研究センター、総合防災情報研究センター(CIDIR))
東北大学災害科学国際研究所
後援:国土交通省(依頼予定)
協力:グーグル㈱、ヤフー㈱

3 日時:2016年3月6日(日)午後1時半~5時半(4時間)
場所:東京大学福武ホール(定員180名)

4 構成
(1)開会挨拶・趣旨説明(10分):御厨貴 東京大学名誉教授
(2)基調報告(30分):目黒公郎 東京大学教授
(3)政府の取り組みについて(10分):森本輝 内閣府政策統括官(防災担当)付企画官
(4)現状報告(各10分、計50分):タイトルはすべて仮題
 グーグル株式会社:報告者未定
「グーグルの取り組みついて」
 国立国会図書館:永井善一 電子情報部電子情報流通課長 (依頼中)
「国立国会図書館の取り組みについて」
 東北大学災害科学国際研究所:今村文彦 所長
「東北大学災害科学国際研究所の取り組みについて」
 防災科学技術研究所:臼田裕一郎 社会防災システム研究領域災害リスク研究ユニット副ユニット長兼自然災害情報室長
「防災科学技術研究所の取り組みについて」
 ヤフー株式会社:報告者未定
「ヤフーの取り組みについて」
<休憩(10分)>
(5)何ができて、何ができていないのか(ネット座談会)(50分)
御厨貴東京大学名誉教授(司会)、尾崎正直高知県知事、目黒公郎東京大学教授
+ 増田寛也野村総合研究所顧問・元総務大臣(ビデオ出演)
(6)シンポジウム「震災アーカイブの利活用に向けてのシナリオ」(60分)
<パネリスト>
 今村文彦 東北大学災害科学国際研究所長・教授
 長坂俊成 立教大学教授
 目黒公郎 東京大学教授
 柳与志夫 東京大学特任教授
 吉見俊哉 東京大学教授:司会
<検討テーマ>
 法律・制度整備
 人材養成
 システム構築とデータ整備
 資金確保
 センター機能、など
(7)フロアからの質疑応答(20分)

5 聴講対象者(入場無料):一般応募
防災関連行政担当者、研究者、NPO・住民団体、関連事業者、学生、その他関心のある方

6 参加申込
下記宛メールでお申込みください(お名前とご所属)。先着順とします。
定員に達し次第、申し込みを終了させていいただきます(ご参加OKの通知メールは差し上げませんので、ご了解ください)。
barbar33spa77@gmail.com

1 開催の趣旨
東日本大震災発生から5年が経過する2016年3月を節目とし、大規模災害情報アーカイブ構築の必要性の観点から、この間に震災対応の教訓によって何が改善され、何が課題のまま残されているか、あるいは課題さえ認識されていないことがあるのか、それらを検証する機会とします。
さらに、今後想定される首都直下、南海・東南海・東海地震への災害対応に大規模災害情報アーカイブがどのような役割を果たすことができるか、あるいは果たすべきか、それを実現するための道筋を明らかにしたいと考えます。

2 主催:防災未来アーカイブ研究会(代表:御厨貴東京大学名誉教授)
共催:東京大学関係各機関(地震研究所、情報学環、生産技術研究所(依頼中)、先端
科学技術研究センター、総合防災情報研究センター(CIDIR))
東北大学災害科学国際研究所
後援:国土交通省(依頼予定)
協力:グーグル㈱、ヤフー㈱

3 日時:2016年3月6日(日)午後1時半~5時半(4時間)
場所:東京大学福武ホール(定員180名)

4 構成
(1)開会挨拶・趣旨説明(10分):御厨貴 東京大学名誉教授
(2)基調報告(30分):目黒公郎 東京大学教授
(3)政府の取り組みについて(10分):森本輝 内閣府政策統括官(防災担当)付企画官
(4)現状報告(各10分、計50分):タイトルはすべて仮題
 グーグル株式会社:報告者未定
「グーグルの取り組みついて」
 国立国会図書館:永井善一 電子情報部電子情報流通課長 (依頼中)
「国立国会図書館の取り組みについて」
 東北大学災害科学国際研究所:今村文彦 所長
「東北大学災害科学国際研究所の取り組みについて」
 防災科学技術研究所:臼田裕一郎 社会防災システム研究領域災害リスク研究ユニット副ユニット長兼自然災害情報室長
「防災科学技術研究所の取り組みについて」
 ヤフー株式会社:報告者未定
「ヤフーの取り組みについて」
<休憩(10分)>
(5)何ができて、何ができていないのか(ネット座談会)(50分)
御厨貴東京大学名誉教授(司会)、尾崎正直高知県知事、目黒公郎東京大学教授
+ 増田寛也野村総合研究所顧問・元総務大臣(ビデオ出演)
(6)シンポジウム「震災アーカイブの利活用に向けてのシナリオ」(60分)
<パネリスト>
 今村文彦 東北大学災害科学国際研究所長・教授
 長坂俊成 立教大学教授
 目黒公郎 東京大学教授
 柳与志夫 東京大学特任教授
 吉見俊哉 東京大学教授:司会
<検討テーマ>
 法律・制度整備
 人材養成
 システム構築とデータ整備
 資金確保
 センター機能、など
(7)フロアからの質疑応答(20分)

5 聴講対象者(入場無料):一般応募
防災関連行政担当者、研究者、NPO・住民団体、関連事業者、学生、その他関心のある方

6 参加申込
下記宛メールでお申込みください(お名前とご所属)。先着順とします。
定員に達し次第、申し込みを終了させていいただきます(ご参加OKの通知メールは差し上げませんので、ご了解ください)。
barbar33spa77@gmail.com