東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III/GSII

ニュース News

March 24, 2025

福井桃子さん(社会情報学コース修士課程2年/関谷直也研究室)が「日本災害情報学会第30回学会大会 優秀発表賞」を受賞しました

岩田 孝仁会長から賞状が手渡された様子

 

福井桃子さんが、2025年3月15日(土)・16日(日)に開催された日本災害情報学会第30回学会大会で、優秀発表賞を受賞しました。内容は執筆した修士論文の一部を発表したものです。

 

発表タイトル:

緊急時の命を守るための説得——走行中の車内で旅客に適切な行動を促す車内放送に関する研究

 

研究概要:

鉄道車内において、旅客に対して必要な情報を正確に伝えることは車掌の役割である。だが、車内でのテロ行為が発生した場合に、いかなる車内放送が旅客に適切な行動を促すかは明らかではない。そこで、本研究では説得的コミュニケーション研究の知見を応用し、車内放送を構成する「指示の表現」「情報提示順」「協力要請の有無」「語気の強弱」の4点に着目し、聴取実験を行った。その結果、車内放送においては「情報提示順」と「語気の強弱」には明確な効果が認められないこと、および「端的な表現」で「協力要請」を行うことが旅客の適切な行動を促すことが明らかになった。

 

日本災害情報学会:http://www.jasdis.gr.jp/

 

当日の発表の様子

当日の発表の様子