東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III/GSII

ニュース News

December 5, 2024

三宅真太郎さん(社会情報学コース修士課程2年/関谷直也研究室)が「日本災害情報学会第29回学会大会 優秀発表賞」を受賞しました

三宅真太郎さん(社会情報学コース修士課程2年/関谷直也研究室)が「日本災害情報学会第29回学会大会 優秀発表賞」を受賞しました

 

三宅真太郎さん(社会情報学コース修士課程2年・関谷直也研究室)が、2024年11月9日(土)・10日(日)に新潟市で開催された日本災害情報学会(http://www.jasdis.gr.jp/)第29回学会大会で、優秀発表賞を受賞しました。

発表タイトル:スマートフォンにおける災害情報通知の特徴-Yahoo!JAPANアプリ PUSH通知の開封率の分析-

発表者:三宅真太郎

研究の概要:スマートフォンのYahoo!JAPANアプリで配信しているPUSH通知をユーザーがどれくらいタップして内容を確認したかの割合を示す「開封率」を基に、顕著な大雨に関する情報の受け取られ方について分析を行った。分析の結果、静岡、長崎の2県において3年連続で開封率が低下していたことが分かり、ユーザーの情報に対するニーズが年々低下している可能性があることを指摘した。本研究は、東京大学大学院総合防災情報研究センターとLINEヤフー株式会社の共同研究として行ったものである。