September 24, 2025
東京大学とカタール財団、グローバルヘルス分野で包括的な覚書を締結The University of Tokyo and Qatar Foundation Sign Comprehensive MOU in Global Health


東京大学とカタール財団、グローバルヘルス分野で包括的な覚書を締結
2025年9月18日、大阪・関西万博のカタール・パビリオンにて、東京大学大学院情報学環メディア・コンテンツ総合研究機構とカタール財団のグローバルヘルス政策センター「World Innovation Summit for Health(WISH)」は、研究やアドボカシーの推進に関する包括的な協力覚書(MOU)を締結しました。
調印式では、カタール国ジャベル・ジャララ・アルマッリ特命全権大使立ち合いのもと、渡邉英徳 東京大学大学院情報学環教授と、スリーム・スラーマ WISH CEOが署名しました。
本覚書は、エビデンスに基づく政策立案、利害関係者との協働、研究成果の発信を柱とし、ヘルス・セキュリティ、気候変動、グローバルヘルス外交、ウェルビーイングなど多様な課題に取り組むことを目的としています。特に、武力紛争下の国や中東・北アフリカ地域などの健康課題に焦点を当て、国際的な研究と社会実装の結節点となることを目指します。
渡邉教授は「戦争や災害の記録・アーカイブにおける情報学環の知見、先端科学技術研究センターや医学部の研究力を結集することで、健康と幸福に資する成果を創出できる」と強調しました。
スラーマCEOは「30年以上にわたりカタール財団が培ってきた卓越性と革新の精神のもと、東京大学との協働は世界に向けた新しい道を切り拓く」と述べました。
今後は、共同研究、専門家ラウンドテーブル、政策提言などを速やかに開始し、2026年に予定される次回WISHサミットに向けても、世界の保健分野に資する具体的成果の創出が期待されています。
The University of Tokyo and Qatar Foundation Sign Comprehensive MOU in Global Health
On September 18, 2025, at the Qatar Pavilion of Expo 2025 Osaka, the Interfaculty Initiative in Information Studies’s Media Contents Research Initiative at the University of Tokyo, together with the Qatar Foundation’s global health policy center, the World Innovation Summit for Health (WISH), signed a comprehensive Memorandum of Understanding (MOU) to advance research and advocacy in the field of global health.
At the signing ceremony, witnessed by His Excellency Mr. Jaber Jarallah Al-Marri, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the State of Qatar to Japan, Professor Hidenori Watanave of the University of Tokyo and Dr. Slim Slama, CEO of WISH, signed the agreement.
The MOU is built on three main pillars: evidence-informed policymaking, stakeholder engagement, and the dissemination of research findings. It aims to address a wide range of issues including health security, climate change, global health diplomacy, and well-being. In particular, it will focus on health challenges in conflict-affected countries and the Middle East and North Africa region, positioning the partnership as a hub for international research and social implementation.
Professor Watanave emphasized, “By combining the expertise of the Interfaculty Initiative in Information Studies in documenting and archiving the impacts of war and disaster, with the strengths of our Research Center for Advanced Science and Technology and Faculty of Medicine, we can generate outcomes that contribute to human health and well-being.”
Dr. Slama stated, “Building on over 30 years of excellence and innovation cultivated by Qatar Foundation, this collaboration with the University of Tokyo will open new pathways to impact the world.”
Going forward, joint research projects, expert roundtables, and policy recommendations will be launched promptly. The partnership is also expected to yield tangible outcomes that contribute to global health in preparation for the next WISH Summit, scheduled for 2026.
