April 24, 2018
卓越講義「小説と人間の間で起こっていること」A Distinguished Lecture on Information Society Infrastructures "What is Happening between Novels and Humans"
2018年2月28日、東京大学本郷キャンパス・ダイワユビキタス学術研究館ダイワハウス石橋信夫記念ホールにて、東京大学大学院情報学環・情報社会基盤卓越講義「小説と人間の間で起こっていること」が開催されました。講師にお迎えしたのは、物理学を修めた学術博士にして数々の受賞歴を持つ‘超’作家・円城塔さんです。本講義は学外にも開かれ、現実世界と仮想世界の垣根を撹乱するような言語実験的な作品で多くの読者を魅了する円城さんのご登壇に、約100名の聴衆が集まりました。
最初に、学環長の佐倉統教授から本講義と円城さんのご紹介がありました。東京大学では、大学院生の研究・教育環境の向上を目指す卓越大学院構想を準備しており、学際組織である情報学環は、情報の技術面だけに着目するのではなく情報を社会・文化全般の基盤ととらえ、考えるための「情報社会基盤」プロジェクトに参加しています。こうした視点で開催している卓越講義シリーズの一環として、今回は小説家の円城さんにお越しいただいたことが説明されました。
続いて円城さんが登壇されました。円城さんはまず、小説家は「情報」を書いているのか/「小説は小説家にしかわからない」は真か/「簡単に書ける小説は簡単に書いてしまえばよい」は真か、という3つの問いを掲げ、小説という媒体について自身の創作活動をもとに語られました。続いてそこから敷衍する形で、小説と人間、情報と認知をめぐるお話が展開されました。人間の読みは多様であり、たとえメッセージを伝えるために書いても意図どおりに受け取られるとはかぎらないことや、そもそも人間の記憶は曖昧なことから、円城さんは小説とは情報の伝達ではなく情動の操作であり、文字の並びによる脳神経のハックであると表現されました。種々の文例や視覚資料、たっぷりのユーモアを交えたお話は聴衆を引き込み、さらには小説の中身と形式、作品の文字数、漢字、言葉の選び方といった執筆についての具体的・技術的な話題にも触れるなど情報量も多く、会場にはメモをとるのに忙しい人の姿も散見されました。
約1時間にわたるお話のあと、佐倉教授とのやりとりをはさみ、会場から10名近くの質疑に応じられたところで終了時刻を迎えました。物語と理論が交錯する複雑な構成で壮大な世界観を描き出す円城さんの小説観と人間観、そして諧謔を散りばめた洒脱な語り口に聴衆は最後まで魅了され、活気ある講義となりました。
記事:松井貴子(水越研究室アシスタント)
写真:岡田美保(学環長秘書)
On February 28, 2018, as part of the Distinguished Lecture Series on Information Society Infrastructures, a lecture titled “What is Happening between Novels and Humans” was held at the Daiwa House Ishibashi Nobuo Memorial Hall (situated in the Daiwa Ubiquitous Computing Research Building on the Hongo Campus). The lecturer was a multiple award-winning author, Toh EnJoe, who studied physics and received a Ph.D. before becoming a novelist and attracting many readers with his remarkable and experimental works distorting the line between fiction and reality. Since the lecture was open to the public and delivered by a famous author, it attracted an audience of about a hundred people.
The lecture began after an opening remark by Dean Sakura Osamu of III. First, Mr. EnJoe put up 3 questions that (1) ‘do authors write information?’ (2) ‘can novels be understood by only novelists?’ (3) ‘is it true that you should write a novel simply if it can be written simply?’, and talked about the mediun of novel from his own experiences. Then he developed the topic, with many visual materials, into human’s cognitive system, and difference between information and novels. Novels do not convey information, but do ‘hack’ our brain and manipulate human emotions, he discussed. He also talked about several concrete and technical points about writing, which was also inspiring.
After an hour-long lecture was followed by a short discussion between Mr. EnJoe and Dean Sakura, and a lively question-and-answer session. With his intriguing perspective on novels and humans, and excellent wit, Mr. EnJoe attracted the audience throughout the event.
Text: Takako Matsui (Mizukoshi Laboratory Assistant)
Photo: Miho Okada (Executive Assistant to the Dean of the III/GSII)
Proofreading: David Buist (Project senior specialist)