教授
三宅 弘恵
Professor
MIYAKE, Hiroe
- 総合分析情報学コース
研究テーマ
- 自然災害科学/強震動地震学
- 区分:
- 学環所属(基幹・流動教員)
- Applied computer science course
Research Theme
- Natural disaster science / Strong motion seismology
- Position:
- III Faculty (Core & Mobile)
- 略歴
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士課程修了、博士(理学)。東京大学地震研究所、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センターを経て、2025年より現職。
- 関連リンク
被害地震を主な研究対象として、被害を及ぼす地震の強い揺れ(強震動)や地震災害について研究を行っています。将来の想定地震に対する強震動予測の国際展開、および地震ハザード評価やハザードマップ作成の研究に取り組んでいます。
- Biography
Miyake received her Ph.D. in geophysics from Kyoto University in 2003. She worked at the Earthquake Research Institute, the University of Tokyo, and the Center for Integrated Disaster Information Research, the Interdisciplinary Information Studies Center, the University of Tokyo, before assuming her current position in 2025.
被害地震を主な研究対象として、被害を及ぼす地震の強い揺れ(強震動)や地震災害について研究を行っています。将来の想定地震に対する強震動予測の国際展開、および地震ハザード評価やハザードマップ作成の研究に取り組んでいます。