統合報告書 III IR x IR x IR について
この情報学環・学際情報学府の統合報告書『III IR×IR×IR』は、東京大学全学の 統合報告書と同様に、情報学環・学際情報学府の研究や教育、社会連携の情報と財務情報を 有機的に結びつけ、特に、教員が取り組む産学連携プロジェクトを紹介し、 未来社会に向けて産学で協創するあらゆる方法を紹介するための年次報告書です。
Integrated Report x Institutional Research x Investor Relations x Investor Relations(III IR x IR x IR)
The “III IR x IR x IR” of the Graduate School of Interdisciplinary Information Studies and Interdisciplinary Initiative in Information Studies, like the similarly named “IR x IR x IR” of the University of Tokyo, aims to organically link information on research, education, and social collaboration with financial information and to introduce all the ways we are collaborating to co-create a future society, especially show-casing industry-academia collaborations advanced by our faculty members.
- 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 統合報告書(III IR x IR x IR 2022)
- P.02 『III IR×IR×IR』について
 P.04 目次
 P.06 学環長からのメッセージ
 P.08 情報学環と学際情報学府
 P.10 情報学環との連携
 P.12 Project 01 NTTドコモ×中尾彰宏教授
 P.14 Project 02 マイナビ×山内祐平教授
 P.16 Project 03 帝国データバンク×渡邉英徳教授
 P.18 Project 04 日本IBM×須藤修名誉教授・中尾彰宏教授
 P.20 Project 05 千葉市×大庭幸治准教授
 P.22 Project 06 ソフトバンク×林香里教授
 P.24 学際情報学府のプログラム
 P.26 研究テーマと教員
 P.28 データで見る情報学環・学際情報学府
- 10 MB
- 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 統合報告書(III IR x IR x IR 2021)
- P.02 『III IR×IR×IR』について
 P.04 目次
 P.06 学環長からのメッセージ
 P.08 情報学環と学際情報学府
 P.10 情報学環との連携
 P.12 Project 01 NTTドコモ×中尾彰宏教授
 P.14 Project 02 マイナビ×山内祐平教授
 P.16 Project 03 帝国データバンク×渡邉英徳教授
 P.18 Project 04 日本IBM×須藤修名誉教授・中尾彰宏教授
 P.20 Project 05 安藤ハザマ×越塚登教授
 P.22 Project 06 千葉市×大庭幸治准教授
 P.24 Project 07 ソフトバンク×林香里教授
 P.26 学際情報学府のプログラム
 P.28 研究テーマと教員
 P.30 データで見る情報学環・学際情報学府
- 10 MB
- 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 統合報告書(III IR x IR 2020)
- P.02 『III IR×IR』について
 P.04 目次
 P.06 学環長からのメッセージ
 P.08 情報学環と学際情報学府
 P.10 情報学環との連携
 P.12 Project 01 NTTドコモ×中尾彰宏教授
 P.14 Project 02 マイナビ×山内祐平教授
 P.16 Project 03 帝国データバンク×渡邉英徳教授
 P.18 Project 04 日本IBM×須藤修教授
 P.20 Project 05 安藤ハザマ×越塚登学環長
 P.22 学際情報学府のプログラム
 P.24 研究テーマと教員
 P.26 データで見る情報学環・学際情報学府
- 10 MB
 
        
        