東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 The University of Tokyo III / GSII

イベント Event

March 9, 2014

3.11メモリアル・シンポジウム「生命をめぐる科学と倫理」 問われる大学知 ―エネルギー・リスク・ガバナンスー

私ども東京大学文学部東日本大震災復興支援哲学会議では、平成24-25年度公開講座「応用倫理演習Ⅲ 生命をめぐる科学と倫理」の成果を広く発信するべく、以下の「3.11メモリアルシンポジウム」を開催いたします。(入場無料)

3.11メモリアル・シンポジウム「生命をめぐる科学と倫理」
問われる大学知 ―エネルギー・リスク・ガバナンスー
2014年3月9日(日曜日) 12:30 開場 13:00 メモリアル・シンポジウム
於:本郷キャンパス・福武ホール

2014年3月11日(火曜日) 17:30 開場 18:00 哲学熟議 in 東京大学
於:工学部2号館92B教室

3月9日 13:00-

提題:黒川清(国会事故調委員長)」「3.11以降、問われる日本のガバナンス」

議論 黒川清+鈴木寛(東京大学教授+慶応義塾大学教授)+一ノ瀬正樹(文学部哲学科)+早野龍五(理学部物理学科)+伊東 乾(大学院情報学環)

メッセージ:カレスタス・ジュマ(米ハーバード大学ケネディ校教授)

「再生可能エネルギーへの転換ガバナンスーー求められる日本のリーダーシップ」

キーノート

一ノ瀬正樹「あからさまな混乱がなぜ続くのか -3.11の被害性について-」

早野龍五「不要だが必須 – 私がBABYSCANを作るに至ったわけ」

15:30-

パネルトーク・福島からの報告: 塩沢 昌(東京大学農学部 土質工学研究室)

坪倉正治(東京大学医科学研究所・南相馬総合病院医師)

ディスカッション:西垣通(情報学環名誉教授・情報学・東京経済大学) 山脇直司(総合文化研究科名誉教授・公共哲学・星槎大学)藤田康範(文学部特任教授・経済学・慶應義塾大学) 丸山文隆(日本学術振興会特別研究員・大学院人文科学専攻博士課程・哲学)他

3月11日  哲学熟議 「3.11以降の専門知:誰のための公共か・・・?」
小中陽太郎 山脇直司 一ノ瀬正樹 伊東 乾 丸山文隆 他
主催 東京大学文学部東日本大震災復興支援哲学会議
共催 東京大学文学部応用倫理・哲学研究会 東京大学大学院情報学環伊東研究室
共催・制作協力 一般財団法人プラザ・ファウンデーション

予約申し込み受付・お問い合わせ用メールアドレス:gakugeifu@yahoo.co.jp